タグ別アーカイブ: eyelash extention

スクールルームが新しくなりました!

先日やっとスクールルームを新しい部屋に移動することができました^_^

同じ建物の2階から6階へ。

元いた2階は事務所にして、新しい6階では

実技と学科の部屋も分けて、しっかりと学んでいただきます

2ベッドなので少し広めのスペースです。

より皆さんにとって学びやすくなりますように!

1人1人を大切に。

あなたに合った安心のカリキュラムを準備します^_^

http://www.frosty-school.cow Continue reading

Japanese Basic 検定

美容学校では初めてのJapanese Basic検定試験が先週ありました。

全員で47名の受験生です。

20時間の講習と検定対策を頑張った生徒さん達✨✨

みんな良い結果になりますように!

http://frosty-school.com

ヴェールルージュ美容専門学校

こちらの美容学校で教壇にたたせていただき、もうすぐ1年。

1年生は学年末の模擬試験、2年生は国試にと、この時期はピリピリしてる毎日です。

まつ毛エクステンションを学んでくれた生徒さんは、1-2年合わせてざっと320人ほど。

これだけたくさんの方が、まつ毛エクステンションを学ぶ時代になってきました。

なぜなら需要はずっと上昇してるからです。

もちろんサロン数も増えていますが、

この時代に残れるのは本物の技術をキチンと学んだ人だけ。

そしてその技術、知識をしっかりと学んでいただく事がFrosty School の願いです。

ヴェールルージュの生徒さん

卒業しても目標に向かって頑張ってくださいね^_^

そして1年生の皆さん、また新年度にお会いしましょうね!

大切に、丁寧に

Frosty School

http://www.frosty-school.com

メンズのモデルさん

マネキンでのレッスン時間が終了したら、

いよいよ人間のまつ毛につけていきます^_^

モデル探しがなかなか大変で、ほぼ皆さんご家族かお友達にお願いしてご一緒に来ていただいてます。

今回は男性のお友達さん。

目が大きいのでアップテープも3枚。

一重でふっくらまぶたさんも、このパターンで装着しやすくセッティングします。

男性のまつげはまっすぐで長いので

とっても装着しやすいです^_^

オフして終わりますので、どうぞご安心を笑。

あなただけの One by Oneレッスン。

http://www.frosty-school.com

2023まつげエクステンション スクールスタート

2023.1 月生のスクールがスタートしました!

昨年度から来られている生徒さんも、引き続きレッスン開始です^ – ^

お天気の良いお正月でしたので、皆さん気持ち良くゆっくりお休みしていただけたのではないでしょうか。

少しツイザーに触れてなくても、またレッスンが始まればすぐに感覚を取り戻しますので、ご心配なく^ – ^

ゆっくり詰めていきましょうね!

今年も一緒に頑張りましょう^ – ^

よろしくお願いします。

認定講師 Okada

http://www.frosty-school.com

プレケア(前処理)は1回じゃない!

私自身もいつもエクステはつけているのですが、

早くとれちゃう時と、長持ちするときと、本当に個人さがあります。

でもやっぱりできるかぎり長持ちしてほしいですよね。

施術者の私たちにできる、できるかぎり長持ちさせる第一歩は、プレケア(前処理)です。

フロスティでは必ずプレケアはしっかりと2回。

最初に下まぶたにガーゼをひいて、綿棒にたっぷり精製水を含ませて、でがっつり地まつげをふき取ります。

そして必ずブロアでドライ。しっかり乾かす👈コレ、ポイントです。

そしてプライマーでまたしっかりふき取る。

そして必ずブロアでドライ。しっかり乾かす👈コレ2個目のポイントです。

2回ふいて、2回乾かす!!!これでもか、油分と汚れをふき取って乾かす!

ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーく、装着しやすく、とれにくい。

何よりも大事なプレケアは2回です(^.^)/~~~

1人1人を大事に育てたい、そんなFrosty Eyelash School です(^-^)

http://www.frosty-school.com

 

 

 

テキストに記載されてないこと。

テキストがやっと新しくなりましたが、サロンワークではテキストに記載されていないできごとが、多々あります。

先日のエクステの接着面が白くなってしまう、のは
『マスクから漏れた呼気のせいです』とテキストにもどこにも書いてません。

マスクから呼気がもれるなら、、、思いきってお鼻をマスクからだしましょう。
ただそれだけで、エクステの白化現象は避けられます((笑))

※まじめに
白化現象の原因は他にもいくつかあります(^-^)

でもマスクを外すなんて、このコロナ禍で怖いな、、と思う方は、
ぜひフェイスシールドをつけての施術がおススメです。
フェイスシールドをつけて施術をすると、とても安全ですし、もうやめられません!

そんなこんなで、テキストに書かれてないお勉強もしたいと思った方は
↓こちらまで(笑)

あなただけのために、マンツーマンレッスン(^_^)

06-6452-4850

http://www.frosty-school.com

エクステを付けたら根元が白くなる!

『みどり先生! お客さまにエクステを付けたら、なぜが根元が白くなってしまいました( ;∀;) どうしてなんでしょう???』 と、

スクールを卒業した生徒さんからラインが来ました。

最近、よくある現象です。

なぜか、、、。実はコレ、、、。

グルーの主成分であるシアノアクリレートが、液体から個体になる段階で発生する蒸気で、エクステの装着表面につくと、白ーくなってしまう、というものだったのです。

梅雨や夏場の湿気が多いときに起こりやすい現象です。

でもエアコンで除湿もつけてるし、室内も適温なのに、、。

実はこれ、お客さまのマスクと鼻のすき間から漏れる『呼気』が原因だったのです。 コレって教科書には載ってません( ;∀;)

今までにはなかったですよね、最近は皆さますべてマスクされているので。
最近に多くなってきた事例です。

さて、この場合はどのように回避できるのでしょうか。

また次回にお話ししますね!

あなたの個性を生かした、マンツーマンレッスン。

http://www.frosty-school.com