タグ別アーカイブ: エクステスクール

ふわふわカーテン

フロスティで少し模様替です。

ふわふわなカーテンで仕切ってみると、より広く使える事が判明。

なかなか良いですね。


個室感もあって、お客さまもゆっくりしていただけそうです。

スクールもこちらで頑張りましょう!


Thank u!

06-6452-4850

Eyelash Basic  3月

3月はスクールラッシュです。

心配性の私は、ほぼマンツーマンなので、それぞれの生徒さんに合わせて進めていきます。

ゆっくりマイペースで行きましょう^ – ^


Frosty

frosty school
0664524850

奥二重のエクステ

キレイな奥二重のお客さま。

エクステの3分の1は、まぶたに隠れてしまうので、

毛さきがしっかり見えるように、CCカールでボリュームをだします。

 

長さの確認は、お客さまにベッドに横になってもらった時に

目を開けたり閉じたりしていただいて

横から見て、地まつげがどのくらいまで隠れるかを

必ずチェックします。

また目をあけたとき、まぶたにエクステが触れるので

しっかりブロアで乾燥させてくださいね。

IMG_6835

今日もステキに仕上がりました。

 

最新技術のエアリーボリュームラッシュの認定校

削らない、傷まないジェルはフロスティ大阪

心に優しい、おナカに優しい、コンフィ大阪

thank you.

羽のように軽いエクステに、驚いてください。

エアリーボリュームラッシュは特殊な技術が必要なので

大阪での認定校は、うちを入れて3校のみ。

施術者もまだ少なくて、私の元生徒さんと

月に1回の付けあいっこ。

みっちりつけても、ホントにふわふわで軽い。

地まつげの傷みも、全くナシ。

image1

ボリュームラッシュはいろいろあるけれど、

あえて技術が必要で、難しいエアリーがイチバン好き。

軽さや柔らかさも、他にはない手触りです。

学ぶなら、今!

エアリーボリュームラッシュ大阪 認定校

イチバンのキレイをあなたに。ネイルフロスティ

おナカに優しい、心に優しい、コンフィ大阪

 

love you all.

 

コンテスト用エクステ

なんだか懐かしいものが。

何年も前の、エクステコンテスト用の付けまつげがでてきました。

 

こんなの実際につけれるのかな~よく作ったわ、と思いながら、、

やっぱりつけれるんですね~ 笑

IMG_3236

もうコンテストに出ることも、試験を受けることもなくなって、

気が付けば、当時の仲間とともに審査官の立場になって、すべてが懐かしい。

 

ともあれ当時の緊張感は、ずっと忘れないでいる事が、これからも大切だな~と

思った1日でした。

フロスティスクール大阪

エアリーボリュームラッシュ認定校 フロスティ 大阪

love you all

エアリーボリュームラッシュ技術チェック

新しいエクステ技術は、フロスティ大阪

イチバンのキレイをあなたに。ネイル フロスティ 大阪

本日はエアリーボリュームラッシュの技術チェック。

地まつげが傷まないよう、特殊なつけ方をするので、

ボリュームラッシュの中で、最も技術力が必要です。

 

上質のエクステなので、驚くほどにしなやかで、柔らかい。

なので、取り扱いも特別なトレーニングをして、やっと技術が修得できます。

IMG_6490

仲良しのモデルさんも協力してくれました。

良い結果がでますように。

 

love you all.

call me    06-6452-4850

Frosty eyelash extention will be the one.

まつエクスクールって?

まつげエクステンションを学ぶにあたって

スクール選びは、大切ですよね。

金額はイチバン、そしてスクールの雰囲気も。

フロスティスクールでは、

サロンの一部でスクーリングを行っておりますので、

変に緊張したり、肩にチカラが入ることもなく

それぞれ生徒さんに合った進め方をしています。

IMG_6420

白を基調とした、広々としたサロンで、

ほぼマンツーマンで学べます。

IMG_6419

サロンのベッドは2台。

空いているときは、練習しにきても大丈夫。

最先端技術を、のんびりと学ぶ。

なんとも心地良いスクールだこと。笑。

まつげエクステンションスクールならフロスティ

爪を削らない、爪が傷まないネイル フロスティ

06-6452-4850

love you all.

 

 

 

衛生管理 ベーシックコース

まつげエクステンションのベーシックコースは

マネキンのつけまつげに装着します。

使い方を間違えると、とても危険なツイザー。

まずはマネキンでしっかり練習してから

モデルさんで練習しましょう。

 

CA3J1535

 

フロスティスクールではつけやすいキットがありますので、

すぐ簡単に練習が開始できます。

o0500039512180853462

迷っている方は、ぜひサロンまで体験しにいらしてください。

最新のエクステンションです。

 

まつげエクステンションスクールならフロスティ

エアリーボリュームラッシュ認定校 フロスティ

羽のように軽い、まつげエクステンションのフロスティ

love you all.

06-6452-4850

 

こんな時、どうする? 

先日、元生徒さんから、

『最近、エクステがポロポロとれるんだけど~と、

何人かのお客さまから、言われました。

先生、どうしましょう~?』

と、連絡がありました。

 

よくよく聞いてみると、どうやらプレ処理が不十分な様子。

エクステつける上で、プレ処理とテープは命!

 

1.不織布をひく(コットンはダメですよ~細かい繊維が残るから)

2.綿棒に精製水をたっぷりつけて汚れを洗い落とす、洗い落とす、ね。

3.しっかりブロアで乾かす

4.プレ処理剤でロールアップ拭き取り

5.しっかり乾かす

school5

この5工程が、ものすごーく大事!

エクステの付きも、まったく違ってきます。

もう一度、プレケアを見直してみてくださいね。

love you all.

エアリーボリュームラッシュの説明会

毎月第一月曜は、エアリーボリュームラッシュの説明会です。

昨日は4名さま。

ゆっくりお話したいので、5名さままでの説明会が多く、

DVDや資料でご説明し、

実際に使用するエクステも触っていただきます。

ご質問にはなんでもお答えします~ 笑

お天気の良い楽しい説明会でした。

今度はレッスンでお会いしますね。

楽しみです~。

IMG_3536

love you all.